こんばんは。
2人の男の子のママです。
子供たち(と親の私も)、戦隊モノのキラメイジャー にどハマりしてます。
↑これはクリスマスプレゼントのキラメイジャー人形たち
家にあるニューブロックで作った乗り物たちにちょうど乗ってくれるサイズ。
可愛くて気に入ってます。
子供達もすごく喜んでくれた。
↑パパサンタが買ったので入手先分からず。これはシルバー入ってないです。
早速ニューブロックに乗せるかなと思ったら、
このキラメイジャー たちを乗せられる乗り物を作りたいなーとなりまして。
お兄ちゃんと一緒に工作しました。
キラメイジャー 見てる方には分かってもらえるかしら?
右上から時計回りに、
マシンエクスプレス、マシンショベロー、マシンリフトン、マシンキャリー、マシンマッハ、マシンファイア
だそうです。
(名前わからず調べました。。)
牛乳パックやティッシュ箱に折り紙を貼った簡単なもの。
手伝った部分もたくさんあるけど、
タイヤをつけたり、フォークリフトを動かせるようにしたりと、お兄ちゃん自身のアイデアも満載。
大喜びで遊んでました。
クリスマスプレゼントに、市販のマシンたちを買ってあげるか、かなり迷ったけど、
今回は、人形の方にして正解だったかも。
ちなみに、お兄ちゃんのお誕生日はこれでした。
これも、バンダイのいわゆる音が鳴るキラメイチェンジャーではなく、
サンスター文具が出しているキラメイチェンジャー型シール入れ。
・この値段なら、気軽に兄弟2人分買える
・音が鳴らない(音が鳴るおもちゃが苦手、私が)
・布製なので洗える(弟が付けて外遊びしてもOK)
冬休み中も色々作りたいと思います。